GREAT SWEDISH CRAFT オーケさんの木製品

 

 

SWEDEN Goteborgから南東へ約2時間
のびのびと緩やかな曲線を描く広大な牧草地帯を抜けると
突然大きな松の森に左右の視界が閉ざされます。
さらに森の奥の地図に載っていない小さな林道を鹿の群れを横目に
1時間ほど進むとオーケさんの工房と自宅があります。

SWEDEN随一の工業都市GOTEBORGVOLVOのエンジニアとして活躍していた
オーケさんは、自然により近い生活を求め、森の中に工房と自宅を建て、
木工作家として活躍しています。

森の終点にひっそり佇む工房は茶褐色に塗られた壁に白い窓枠の
SWEDENの伝統的なスタイルで、新緑の黄緑色と空の透明な青さに
美しいコントラストを与えています。

オーケさんは、バターナイフ、皿、ケーキサーバーなど
日常生活で使用する伝統工芸品の中でも特に小物木工用具製作を得意としています。
素材となる木材は、森の中にある強風で倒れた桜やアルダーの木々を
数年間乾燥させてから使用します。

森に暮らし、森からの恵みによって生む出されるオーケさんの道具を手に取ると
木肌という言葉を思い出しました。
私達は木材を手で触る、なでることで風合いを認知していることが
多いように思います。
もしかしたら、木材は視覚以上に触覚に訴える素材なのかもしれません。
オーケさんの作る作品群は、SWEDEN伝統工芸品に良く見られる
典型的造形であるのに関わらず
その丁寧に作られた木製品の手触りによって
オーケさんの作家性が触覚を通して伝わります。

 





オーケさんとの出会いはデザインを生業としている私達にとって
モノの形以上にそのモノの存在をあらしめる要素の可能性というものを
再認識する機会となりました。
それは、手触りであったり、風合いと呼ばれる曖昧な領域の表現です。
実は、デザインの中でもこのようなことはよくある事例でもあります。
同じ製図を提出しても工場によって出来上がる製品が異なります。
それは、その風合いによる差異です。
製図では表わし尽くせないその領域を大切にしていきたいと思います。




美しい風合いのオーケさんの小物木製品はNATUR軽井沢で販売しています。

Original Design 縞模様のてぬぐい

 

 

 

縞という漢字が糸偏であることが示すように、
縞模様は織物や編み物等の布製品の柄として古くから使用されてきました。
そもそも、その製作構造上の利便性、機能性から生まれた単純な柄ですので、
縞は世界中に見ることができます。
縞の太さ、縞の間隔、色の組み合わせだけで、
その縞の特色、地域性を表現できる汎用性があるところに単なる柄を超えた
縞模様の特別な存在意義を感じました。

江戸では縞は粋の象徴でした。
庶民の生活必需品であった手拭にも頻繁に縞が使用されたそうです。
私たちがデザインした縞模様は、手拭の長い辺に平行の縦縞です。
この種の縦縞は、手拭を染める技術、注染で表現するには
大変難しい技術とされています。
注染は手拭幅で折り畳んだ晒の上に柿渋を塗った型紙を引き、
染料を注ぐため、どうしても若干のズレが生まれます。
そのずれが機械的に刷られる印刷とは異なる伝統技術である
注染の味であると同時に弱点でもあります。
有機的な図柄や顔などの図柄にくらべ、幾何学的図柄、
とくに手拭長手方向に平行の縦縞は、ずれが明確です。

この図柄を職人さんに提案させて頂いた際に、こう言って下さいました。

 

懐かしいね。こういう難しい柄を受けないと職人の腕が落ちる。

でも、どうしてもずれるよ。それでもいいかい?

 

私たちの生活のに手仕事が少なくなってから、随分経ちました。
機械的な精密さ、均一さに価値を求め、
ずれという個性は、二級品という評価を得てしまいました。

 

私達は、ずれを味として一つの価値として、縦縞の手拭を製作しました。

色は、昭和初期に刊行された色見本帳を元に再現して頂いた四色です。

 

柑子

猩々朱

墨色

群青

 

縞模様手拭

DESIGN MICHIYO SUNAGA

 

軽井沢NATURで販売をしております。

 

 

 

Exhibition 1810-2010 

 

SWEDEN老舗ガラスメーカーREIJMYRE glasbrukが今年で生誕200周年を迎えます。
REIJMYRE
200年の長い歴史から5つのプロダクトを選び、
5人のデザイナーが新たにデザインを行いました。
SUNAGA
 DESIGNは、1950−60年代に活躍した
LENNART ROSENのスタックブルタンブラーをリデザインしKIKKIを発表しました。

 

左 MAMBO    DESIGN: LENNART ROSEN
右 KIKKI    DESIGN: DAN SUNAGA

200
周年記念モデルとしてKIKKIの原型でもあるLENNART ROSEN DESIGN : MAMBO
限定再生産されることが決まりました。
軽井沢のNATURでも今夏に取り扱いを予定しています。

2010
5月にREIJMYRE本社での200周年記念展示会を皮切りに、
ストックホルム、ヴェクショーガラス美術館など国内巡回展が行われ、
Reijmyreの歴史とともに新しいReijmyreの姿としてKIKKIも展示されます




KIKKI
Design by Dan Sunaga

First of all, Kikki is the name of my friend’s baby.
Striving for the joint of the perspective by my own experiences and my own sense of value by the solution of a general nationalism, the core of new design emerged and made the sensational discovery through respect for the old tradition respects for the old tradition of Rejimyre with a glorious 200 year past. It is also my practice of the shape that I change by the force of the other side and the established beauty into a sequence of acts which I named emotional sustainability.
It is constricted in the middle of it, just like a plump wrist of the baby. This is also to resolve the problem of stuck glasses which is made by its distension.
The figure of this plump wrist of the baby might be contrasted with cold glasses, but the handing of sensitive and fragile of them brought those two contrasts into a success of the warmth of this glass design

 

 

Award Swedish ELLE furniture of the year award goes to Newton sofa table


SWEDEN版 ELLE decor誌の選ぶ
2010
年度最優秀家具賞にNEWTONテーブルが選ばれました。
審査員からはFuture classicFunctional artcraftという評価を頂きました。




 

 

Exhibiton Salone del Mobile, Milano 13-19 April 2010

2010413日から19日にかけてミラノサローネにて



KARL ANDERSSON & SÖNER

からITOMAKINEWTONを展示します。
展示ブース PAV. 8 D35


 

 

Award The Nordic Design Prize 2009 for Newton sofa table
 


北欧4カ国で生産された成形合板製家具最優秀賞 The Nordic Design Prize 2009
NEWTON
テーブルが受賞しました。

Design:
Staffan Holm & Dan Sunaga

Producer:
Karl Andersson & Söner


ka-logo-svart-hemsidan.jpg


The Nordic Design Prize

Bended laminated wood is one of the basic materials used in the furniture industry. The Nordic Design prize for wooden furniture made by compressure molding was founded in 1983 with the aim of increasing the interest for this technique. The contest is open to designers and producers in all Nordic countries. The Nordic Design Prize contest is one of the most highly esteemed furniture awards in the Nordic countries. The winning designer is awarded a scholarship of SEK 50 000. The prize was presented for the 27th time at the Stockholm

 

The motivation from the jury:

With an open mind, a great deal of fantasy and knowledge of modern manufacturing techniques, the designers Dan Sunaga and Staffan Holm has created an extraordinary piece of furniture. By implementing an ingenious way to cut a pressure laminated material they have minimized material waste. This piece of furniture is unique in its form and has a strong graphical identity

The jury of The Nordic Design Prize 2009:

Professor Olle Anderson

Architect SIR/MSA Ruud Ekstrand

Professor Steinar Hindenes 

Design Work NEWTON

2008

DesignDan Sunaga | Staffan Holm

For Karl Andersson & Sôner SWEDEN

 

PrizeSwedish ELLE funiture of the year award NORDIC DESIGN AWARD

Size LowH400mm diam 920mm

Size HighH310mm diam 970mm

Price:両サイズ共に¥189,000(税込)

Color:ブラック、ホワイト、ナチュラル

Material:脚部/ASH黒塗装、ASH白塗装  天板/ガラス

 

成形合板技術を使ったソファーテーブルです。

 

Swedish ELLE funiture of the year award/


Design Work kikki

2008

DesignDan Sunaga

For REIJMYRE GLASBRUK AB

SWEDEN

 

SizeH70mm diam 90mm 20cl

Price2個セット¥5,040 (税込)/ 4個セット¥10,080(税込)

Color:ブルー、グリーン、クリアー、グレー

 

1810年創業のスウェーデンで2番目に古いガラス製品メーカーREIJMYREの職人によって作られた

スタッキングタンブラーです。

Design Work ITOMAKI

2007 Design:Dan Sunaga

For Karl Andersson & Sôner
SWEDEN

 

SizeH330mm diam 1050mmH500mm diam 600mm

Pricediam 890mmまで¥168,000(税込)

(ガラス天板サイズは1cm単位でご注文が可能です。)

Color:ブラック、ダークブラウン、ホワイト

Material:脚部/ナラ、ウォールナット、シラカバ、ナラ黒塗装、シラカバ白塗装  天板/ガラス

納期:セミオーダー製品の為、ご注文頂いてからお届けまで6週間かかります。

 

ワイヤーの長さを調整することで、高さと直径が変化するソファーテーブルです。

NATUR 開店

2007年7月、軽井沢にスカンジナビアンデザインと

オリジナルデザインを扱うデザインギャラリーNATURが開店しました。

<<back|<383940414243